「The Head」シーズン2 第2話のネタバレ内容と感想

The Head シーズン2 第2話

「The Head」シーズン2 第2話のネタバレ内容と感想を書いています。

シーズン1からの続きものとして始まったシーズン2。さっそく閉ざされた船内で凄惨な事件が起き、自身をはめたマギーを疑うアーサー。

1話を終えて犯人予想はしたものの、まだまだ誰が犯人なのかわからない展開。果たして2話目でその予想は変わったのか?

日本での視聴方法と配信日時

Hulu

「The Head」シーズン2はすでに世界で配信されています。

日本での配信は「2023年初夏」とだけ発表されており、おそらく5月頃になると勝手に予想します。配信はシーズン1に引き続き動画配信サービスのHulu(フールー)で独占配信です。

※現在Huluではシーズン1を独占配信中
(2週間の無料トライアルで見放題)

この先はネタバレが含まれています。本作はネタバレを見てしまうとつまらないため、なるべくネタバレは見ないほうが楽しめますよ^^;

「The Head」シーズン2 第2話のネタバレ内容

the head  シーズン2 第2話
画像: HBO

レイチェルとアレックの出会い

フィリピンのパラワン島にいるレイチェルは、海中にいるヒトデの調査をしている。島に戻るとそこに「仲間に聞いてやってきた」と知り合いではないアレック・カーツがいる。彼はある計画のオファーを持ってきたとか。誰が責任者か聞くも答えない。そして5時間後に飛行機は出発すると…。

ザックの死をみんなが知る

フィリピンでの出来事から10週間後。

レイチェルが仮眠から目を覚ますと、DNA鑑定していたザックの姿がない。床には鈍器が落ちており血が流れている。するとアレック・カーツがやってきて2人は抱き合い、ザックの行方を気にする。

研究員の女性は、船のデッキでザックのものと思われるメガネを拾う。それを船長に見せると、ザックのものだという。そこにアレック・カーツがやってきて状況説明。DNA鑑定の機械も破壊されていると…。

チャーリーが甲板に付着している血を掃除。遺体はどうやら海中に投棄されたものらしい。船は汽笛を鳴らし遺体を回収しようとする。ユートがメッセージのやり取りについてアーサーに報告。

真犯人は誰?船内は不穏な空気に…

セキュリティーシステムのログを見た乗務員は、アレック・カーツに報告。誰かが午前2時20分に研究室へ入ったが、それはコワルスキーのキーカードだったと。つまり、コワルスキーを殺したやつの仕業で、自殺したマーカスではないと判明する。

研究室にあるDNA検査装置は完全に壊されている。レイチェルは、コーヒーを飲んだら眠くなって寝てしまったと話し、アレック・カーツはコーヒーポットを持ってきてこれを検査するという。取り乱しているアーサーは、乗務員たちを首にしメンバーを入れ替えると主張。みんな仲違い。船外でも船を動かす乗組員たちは仲違いし、研究員の女性にかみつく。

マギーとサラ・ジャクソンの親子関係を知るアーサー

アーサーは、乗務員とマギーと関係を調べてほしいとユートに頼む。ユートはすでに調べており、無効なアカウントがあり、どうやらサラ・ジャクソンという名前の女性に関係があると。サラのことは知っているアーサーだが、彼女とマギーの関係はわからないと話す。しかし、実はマギーがサラ・ジャクソンの娘でオリヴィア・ジャクソンという名前であることを知る。

知らなかった事実に驚くアーサーは、マギーに返信する…。

何者かに閉じ込められるレイチェル

アーサーは唯一信頼できる人物として娘のレイチェルに研究の引き継ぎをさせる。アーサーはアレック・カーツにマギーとのやり取りについて話し、解決するよう指示。

研究室では、レイチェルが藻が保管されている倉庫に入る。しかしその直後、何者かが入り口をドアを閉め、外からロックされてしまい閉じ込められる。マイナス環境の冷凍庫に閉じ込められてしまったレイチェル。

海上の遺体を発見

船を動かす乗務員はCO2の文字が光っていて異常があることを確認。

一方、外では双眼鏡で海上に浮いている男を発見。チャーリーが手動で救命ボートをおろし現場へ向かうも、すでに死んでいる。

脱出を図るレイチェル

冷凍のコンテナでは、レイチェルがなんとか脱出しようと換気扇の配線を取り出そうと試行錯誤。出血しながらも配線を取り出し、研究室の電気を消す。電源が落ちた警告が操縦室へ伝わるも、外の救出活動に気を取られていて誰も気づかない。

外にいたひとりの研究員の女性は船内へ入り、研究室へ向かう。しかし電源が落ちているため、入り口のカードキーが反応しない。

アイルランドのどこか…

マギーの自宅の壁には、今回船に乗っている乗務員らの顔写真を貼ってあり、ある人物の行方を調査している。大学へ電話をかけ「ザカリー・デュボア(ザック)」という人物を探るものの、彼はもう大学はやめており連絡先はわからないと…。

救出され蘇生するレイチェル

研究員の女はデッキへやってきて研究室の電源が落ちていることをみんなに報告、みんなで研究室へ向かう。

配線をいじってドアを開け、冷凍庫を調べる。すると凍りついたレイチェルが。すぐ外に出しアレックが人工蘇生。なかなか起きない。動揺して取り乱すアーサー。しかし蘇生を続けようやく目を覚ます。

レイチェルの容態は安定。アーサーは娘のベットのところにいるも、そこでマギーの幻想を見て混乱しひどく動揺する。アーサーはアレックに「銃がほしい」と頼み、必死の説得の末受け取る。

研究が狙われた!?

アーサーとアレックは、なぜマギーがコワルスキーのことを知っているのかを突き止めるため、彼の部屋で手がかりを調べる。

アレックは不審なことに気づく。

「なぜ犯人はザックが殺されたときに寝ていたレイチェルを殺さず、あとになって冷凍庫に入れて殺そうとしたのか?」

彼の推測では、アーサーの研究を狙っているのではないかと。すべてのファイルにアクセスする許可をもらうために。密かにデータを盗もうとしているやつがいると。

その頃、研究室ではメアリーがPCからデータを抜き取っている。仲間に話しかけられた彼女は、レイチェルの仕事を終えるようアーサーに頼まれたと返答…。

話しかけた女は、DNA検査装置から内部データを取り出し、ユートに解析を頼むという。

オスカーとチャーリー

エンジン室のCO2の消化システムが故障したらしく、船は低速で進んでいる。しかし、修理したオスカーから連絡が入り、修理は完了して元通りになったと。全速力で陸地へ向かって進む船。

オスカーとチャーリーは言い争いをし、チャーリーは出ていく。そのあとオスカーは必死に謝り、最終的にチャーリーと仲直り。

マギーとシルビアの会話

マギーは妹シルビアに電話。

マギー曰く、コワルスキーとザックの二人は、アーサーが逃亡する数日前に仕事をやめており消息不明だとか。続けて掲示板の話も出して「自分のことを知られている」と報告。メッセージで母親のことを言及していたことを話す。

建物の外では、そのマギーとシルビアの会話を二人の人物が盗聴している。マギーは追跡されていないか確認するためも兼ねて、妹シルビアのもとへ向かうことに。

電話の最後にマギーは、もう一度知恵を出してアーサーに対抗し、彼を見つけ出し彼につぐなわせると力強く話す。

DNA鑑定の結果はチャーリー

アーサーに銃を渡したアレック・カーツは、自室で自分の銃を取り出す。

研究室ではDNAデータを解析し、最後にリストされていた人物はチャーリーであることを突き止める。

インタビュー動画に答えるチャーリー。

「犬は飼ったことない… でも飼いたい… 名前は「タイソン」。

「The Head」シーズン2 第2話の感想

the head シーズン2 第2話
画像: HBO

2話目で推測するのが難しくなりました。

いま船で起きていることはマギーの仕業なのか疑問で、違う可能性が高いです。

整理すると、マギーはアーサーの新チームについて調べています。コワルスキーとザックの行方を探っているようで、居場所はわからない様子。一方、掲示板の「アイスガール」はやはりマギーが探り目的で行っていたもので本人でした。

1話目で殺されたコワルスキーとザックの行方を探っているということは、そもそもマギーは2人の居場所すら知らないわけです。掲示板の「コワルスキーによろしく」という文言は、ただマギーが知っている名前(いま探っている名前)を言ってみただけに過ぎず、まったく殺しには関わっていない可能性が濃厚。

つまり、いま船内で起こっている殺しはマギーによるものではないと判断できます。そして、マギー、もしくは妹シルビアが暮らす建物の外には見張りがおり、彼女らは見張られています。一体こいつらが何者なのか?誰に雇われたのか?は現時点では不明。

このことから、シーズン2はただのマギーの計画による殺しではなく、他の要素も絡んでいるわけです。

ここで怪しいのがやはりアレック・カーツ。

彼はアーサーの新チームを結成した張本人で乗務員の身辺調査も行いました。アーサーの娘レイチェルの恋人でもあり、船内で唯一「銃」を携帯しています。そしてアーサーから仲間を使ってマギーの調査をするよう頼まれており、彼には外部に仲間がいます。(マギーらを見張っているのがそう?)

怪しい点がてんこ盛り。いまはリーダーシップを発揮していますが、なんだか匂う…。

ということで、2話目を終えた時点での2人を殺した犯人はアレック・カーツだと予想します。なぜ殺したのかは理由はわかりません。マギーに雇われている可能性は低いです。

一方、DNA検査の結果はチャーリーという結果が出ました。ただ個人的に彼は「白」で、確かに1話目から怪しい存在ではありますが、悪い奴という感じはなく動機も不明です。外部に連絡しており、研究データを盗もうとしている?エイミーも怪しいですが、この辺の予想は難しいです。

なかなかおもしろい展開になった2話。全然先が読めない展開にワクワクどきどきです♪

まとめ

The Head シーズン2
画像: HBO

「The Head」シーズン2 第2話のネタバレ内容と感想を書きました。

内容をまとめます。

  • 殺害した真犯人はマーカスではない
  • DNA鑑定の結果はチャーリー
  • レイチェルは何者かに殺されかける
  • メアリーは研究を盗もうとしている?
  • マギーはアーサーの行方を追っている
    (居場所は知らない模様)

第3話の展開にも期待大です♪

「The Head」シーズン2は、2023年初夏にHulu(フールー)にて独占配信予定です。Huluでは現在シーズン1が独占配信されており登録すれば見放題。追加課金はありません。

2週間の無料トライアル中も見放題なので、シーズン1を見ていない人やもう一度復習したい人はぜひ利用してみましょう。

The Headを視聴する【Hulu公式】
2週間のお試しトライアルはこちら

この記事は2023年1月時点の情報です。作品によってはすでに配信が終了している場合もありますので、詳細はHuluの公式ホームページにてご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました