実はタダ視聴も可能!?「デイ・アフターZ」の動画を無料で賢く観る!

最近おすすめの海外ドラマとして、私が個人的に挙げるのが「ロシア版ウォーキング・デッド」とも呼ばれている、ロシア発の海外ドラマ「デイ・アフターZ」になります。

FOXやBS日テレやHuluの3社がタッグを組み、満を持して日本に持ち込んできた本作は、美女だけがゾンビになるというキャッチーなフレーズと共に紹介され、すでに全シーズンが配信されており視聴可能。

ロシア発のドラマということで、いつも観ているアメリカのドラマとは少し異なる設定であったり物語の展開に、最近観た中では一番面白かったです♪

今回は、本作の動画を視聴する方法を紹介していきたいと思いますが、テレビではもちろんネット上の動画配信サイトでも視聴することができますので、お得に観たい方はぜひ動画配信サイトを利用すると良いと思います。



※紹介しているのは2019年2月時点の情報になります。すでに配信が終了している場合もありますので、詳細はHuluの公式ホームページにてご確認ください。

「デイ・アフターZ」動画の視聴方法一覧

「デイ・アフターZ」の視聴方法は現在4つほどあります。

1. DVDをレンタル/購入して視聴する方法

2. BS日テレで視聴する方法(テレビ)

3. TVerで視聴する方法(ネット)
※無料でも視聴可能

4. Huluで視聴する方法(ネット)
※無料でも視聴可能

後述しますが、これから視聴するならネット上の動画配信サイトで視聴する方がオススメです^ ^



購入/レンタルで視聴

街のお店でDVDを購入/レンタル

海外ドラマを視聴する際、DVDをレンタルして自宅でゆっくり観ている方は、いつも通りTSUTAYAやゲオなどのレンタル店で借りてきて観ることができます。

すでに全3シーズンをレンタルすることができ、最新シーズンでなければ準新作料金でレンタル可能です!

また、いつもDVDを購入してい観ている方に関しても、街のお店ではすでにDVDを購入することが可能ですので、購入すれば自宅で快適に観れますね♪

 

AmazonでDVDを購入

もしDVDをネット上で購入する方がいましたら、Amazonなどで購入することが可能ですので、ぜひ以下から購入しましょう!各シーズン7,000〜8,000円台で販売中です!

 

テレビで視聴

BS日テレ

BS日テレでは、毎週土曜日の23:00〜24:00にかけて放送されており1話ずつの放送です。

すでに放送はスタートしてしまっているため、これから観る方など1話目から視聴することができませんので、「これから観ようかな〜」とお考えでしたら、テレビで観ることは残念ながら出来ません。

あと、 BS日テレが観れる環境でない方は、BS放送を視聴できるようにするためには費用も掛かってしまいますので、「デイ・アフターZ」のためだけにわざわざBS放送を観れるようにするのはお勧めしませんね。

それでしたら、この下で紹介するネットでの視聴をお勧めします!

> BS日テレの公式ホームページ

【参考】BS放送を見るには?

ページが見つかりませんでした - 一般社団法人放送サービス高度化推進協会(A-PAB)

 

ネットで視聴

TVer

民法のテレビ局が運営している「TVer」は、放送されたテレビ番組をネット上で無料で観ることができる動画配信サイトでして(広告付き)、BS日テレで配信されたあとその1話分を視聴することが可能です。

こちらはいわゆるBS日テレの「見逃し配信」的な感じになっていますので、1話目から視聴することはできず、その点に関してはBS日テレと同じです。

なので、TVerでも自由に見放題というわけではありませんので、もし初めて観る方でしたらオススメはしませんし、それだったらさらにこの先で紹介する方法のほうがいいですね。

> TVer公式ホームページ

 

Hulu

Hulu

こちらはネット上の動画配信サイト(VOD)になりまして、現在シーズン1〜3の全エピソードが日本語字幕と日本語吹き替えの両方で配信中ですので、好きな時に何回でも各エピソードを視聴することができます。

もちろん、違法なサイトではなく正規の動画配信サイトになりますので、利用するには月額料金制でお金が発生してきます。

海外ドラマ好きな方はすでに知っているかもしれませんが、Huluは月額933円(税込1,007円)で利用することができ、この料金さえ払ってしまえば、Huluで配信されている作品は「デイ・アフターZ」に限らず全てが見放題となります。(国内外ドラマや映画、アニメ、韓流…)

もし、「デイ・アフターZ」を最初から観たい方は、現状こちらのHuluでしか視聴することができませんし、スマホなどで自分の好きな時/好きな場所で自由に観れるということで、最もおすすめできる視聴方法となっています!

> Huluの公式ホームページ

\お試し期間があるので期間中はタダ

Huluは有料の動画配信サイトと書きましたが、「お試し期間」というのが用意されていまして、この期間中であれば料金を一切払うことなくサイトを利用することができます。

肝心な期間は2週間ありまして、登録する必要はあるのですが、登録後は好き放題すべての作品を観れるようになりますし、2週間経過すると自動的に有料会員へと移行する形です。

ただ、あくまで2週間はお試しの期間になりますので、この期間中はいつでも無料で解約することができますし、例えば13日間視聴してそのまま解約してしまっても、有料会員にはならず無料で解約可能です。

2週間以内に「デイ・アフターZ」を全エピソード視聴してしまえば完全無料で視聴することも可能ですが、現実的に時間がないと難しいですし、Huluは他にも魅力的な作品がたくさん揃っていますので、多くの人はお試し期間からそのまま有料会員になって利用し続けている感じです。

【Hulu公式】お試し期間の登録はこちら

ちなみに、登録は慣れていれば1分くらいで完了しますし、PCでしたらそのままスグに視聴可能で、スマホやタブレットの場合もHuluのアプリをダウンロードすればスグに視聴できるようになります。

登録方法や解約方法は以下のページで詳しく紹介していますので、そちらを参考にしてみてください!

【初めてのHulu】登録方法と視聴方法、解約方法までをわかりやすく紹介
動画配信サービス「Hulu(フールー)」に初めて登録する人に向けて、Huluの登録方法と解約を実際の画面を見せながら紹介...

 

視聴に関するQ&A

Hulu以外の動画配信サイトでは見れない?

現時点において「デイ・アフターZ」はHuluの独占配信となっていますので、他の動画配信サイト(U-NEXT、dTV、Amazonプライムビデオ、Netflix等)では配信されておらず視聴不可となっています。

スマホで視聴するなら?

ご自身のスマホで視聴するならTVerかHuluの利用になりますが、紹介したように、TVerは自由に観られませんので、初めて本作を見る場合やもう一度過去のエピソードを見直したい場合にはHuluの利用がお勧めです。

Huluのデメリットが知りたい…

デメリットというデメリットは存在しませんが、他社サイトと比較して唯一挙げるとするならば、料金が少し高めなのにも関わらず配信されている作品の本数自体が少ないということです。

例えば、dTVは月額500円にも関わらず作品の本数が12万作品以上ありますが、Huluの場合には月額933円ですけど作品の本数が4万作品以上となっています。

単純に比較してしまうと一見このようにコストパフォーマンスが悪いように思えますが、Huluのほうは、配信されている作品が全て見放題という特徴がありますが、一方のdTVは完全見放題ではなく、サイト内で課金をして視聴しなければならない作品もあったりしますので、一概にdTVのほうが良いと言い難いのも事実です。

おまけに、Huluは新作や人気作を多く取り揃えていますし、海外ドラマ好き必見のFOXチャンネルも見れてしまうことから、個人的には全ての動画配信サイトのなかでも最もコスパの良いサイトだと言えます。

もし完全に無料で視聴するなら?

やろうと思えば、Huluで視聴することは可能です。

すでに紹介した通り、お試し期間が2週間ありますから、その期間内に3つのシーズン(全12話×3シーズン=36話)を一気見してしまえば、事実上1円もお金を払うことなく「デイ・アフターZ」の視聴が可能です。

ただ、時間がないと難しいですし、おそらく利用しているうちに他の作品も見たくなってきますので、個人的にはそのまま継続して有料会員になるのがお勧めですね^ ^



まとめ

初めて見る方や繰り返し観たい方はHuluへの登録がおすすめ。

BS日テレやTVerで見逃してしまった方に関してもHuluで視聴できますので、この際に登録してお試し期間で見るのがいいと思います。

タイトルとURLをコピーしました