「ウォーキング・デッド」シーズン9第9話は5時間早くオンライン試写会で視聴可能

画像元: AMC

2019年2月11日(月)夜10時から放送がスタートする「ウォーキング・デッド」シーズン9の第9話ですが、今回もネット上の動画配信サイトではオンライン試写会が実施され、日本最速配信よりも一足先に視聴できます!

紹介する2つのサイトいずれかに登録しているだけで視聴できてしまいますので、まだ登録していない方がいましたら、ぜひ放送当日までには登録しておきましょう。



オンライン試写会の概要

「ウォーキング・デッド」の日本最速配信を視聴するには、FOXチャンネルが見れなければなりません。

現在、FOXチャンネルはネット上の動画配信サイトHuluとU-NEXTでも視聴することできまして、このどちらかに登録しておけば日本最速配信が見れるということです。

そして、この2つのサイトではFOXチャンネルと連携して「オンライン試写会」というものを実施する予定で、本来2月11日夜10時から放送がスタートするものを、その5時間も早くから見ることができてしまいます。

当日17時から視聴可能!

普通は当日夜10時から始まる日本最速配信が第一発目となるのですが、オンライン試写会ではその日本最速配信よりもさらに早くに配信してくれます。

今回は当日(2/11)の17時から22時まで自由に視聴できる形となりまして、約5時間も早く見れるということになりますね。

でも、この自由に視聴できる時間はこれまでと比べると短くなりました(T . T)

これまでのオンライン試写会では昼の12時から22時まで見ることができましたからねぇ…。

なぜ短くなってしまったのかは不明です。

登録者なら誰でも視聴可能!

先程紹介した動画配信サイトのHuluかU-NEXTのいずれかに登録していれば、無条件でオンライン試写会を見ることができます!

以前は登録+抽選で見れたりしたのですが、今回は登録しているだけで見れるということでなかなかお得になりますので、ぜひ登録していない人は登録しましょう。

HuluとU-NEXTどちらに登録すべき?

これは非常に悩ましいですので、両サイトを比較して決めるのが一番です!

月額料金:Huluが933円、U-NEXTが1,990円

お試し期間:Huluが2週間、U-NEXTが31日間

動画本数:Huluが5万本以上、U-NEXTが13万本以上

サイト内課金:Huluはナシ、U-NEXTはアリ

数字上で比較できるとしたら上記になります。

基本的に金銭面でいうとHuluのほうが半分くらいの月額料金になりますので安く済みます!

また、コスパ的言ってもHuluのほうが良いです。配信されている動画数はU-NEXTのほうが多いですが、U-NEXTはサイト内課金がありまして、動画によっては月額料金とは別にお金を払って見なくてはならなかったりしますので、余分なお金が掛かってしまうことがあります。

Huluは月額料金のみで完全見放題ですし、新作や人気作なども豊富に揃っていますので個人的には一押しです!

とりあえずお試し登録!

両サイトにはお試し期間がありますので、どちらか決められない人はとりあえず気になった方にお試し登録してみると良いと思います!

この期間中は1円も払わずサイトを利用することができ、しかも、期間中はいつでも無料で解約できますから、こちら側が損をすることがありません^ ^

迷ったら両サイトにお試し登録してみて、気に入った方の本会員になるという手もありますね!

私はどちらにも登録していますが、コスパがいいHuluがおすすめ。

【Hulu公式】まずは2週間のお試し

【初めてのHulu】登録方法と視聴方法、解約方法までをわかりやすく紹介
動画配信サービス「Hulu(フールー)」に初めて登録する人に向けて、Huluの登録方法と解約を実際の画面を見せながら紹介...

 

様々なジャンルの作品を見たい方は、U-NEXTがおすすめ。(課金はありますが…)

【U-NEXT公式】まずは31日間のお試し

【初めてのU-NEXT】登録方法と解約方法をわかりやすく紹介
このページでは、動画登録数が日本最大級の動画配信サイト「U-NEXT」の登録方法や解約方法について初めて利用する人向けに...

※紹介しているのは2019年2月時点の情報になります。すでに配信が終了している場合もありますので、詳細はHuluの公式ホームページにてご確認ください。

 

まとめ

「ウォーキング・デッド」の新エピソードを2月11日から見る予定の人は、ぜひいずれかに登録しておきましょう!

タイトルとURLをコピーしました