※上の画像はRebel Pilgrimからの引用になります
No.1映画がコレ!
だってだって、未来感満載なんですよねー!この映画!お気に入りはやっぱりエピソード1〜6ですね。新3部作のうちの2部作を見ましたけど、やっぱり我輩はジョージ・ルーカスが創り上げたエピソードのほうが好きですね。なんか魂がこもってるって感じで。あ、ちなみに、「スター・ウォーズ」の設定は未来ではなく、実は「過去」なのです… 笑 「遠い昔、遥か彼方の銀河系で」って始まりますよねー?
まず、「スター・ウォーズ」は無料では見れません!
いきなりですけど、この記事のタイトルにある「無料で見れる!?」の答えはNOということになります。ちょっと釣りタイトル的な感じになってしまってすみません…汗
それでもっと詳しく言いますと、ネット上の動画配信サイトの「無料お試し期間」を利用しても「スター・ウォーズ」に関してはタダで見ることはできないのです!
まーおそらく著作権やら契約なんかの問題なんだと思いますが、この記事を書いている現時点で無料で見れる動画配信サイトは “ゼロ” になります。ただし、つい先日までHulu(フールー)にて期間限定で配信されていましたので、その期間内であれば「無料お試し期間」を使って無料で見ることができました!(Huluは課金がありませんので)
なんで期間限定なんてケチーことをするんだ…フールー!
これはあくまで予想でしかありませんが、おそらく次回エピソード9が公開される日が近づいたら、Huluでまた全エピソード配信してくれると思いますよ。きっとね。
さて、Huluの話は置いといて、「スター・ウォーズ」は今現在色々な動画配信サイトのほうで有料にて配信されています。つまり、見ること自体は全然できます!
しかも、払う料金自体も1エピソード数百円程度ですので、別に有料と言ってもほとんどタダみたいなものです(笑)それは全エピソード見るとなると2,000円近くかかってしまいますけど、そんな大した額じゃないですよね…?
この偉大な作品をネット上で見れると考えれば・・・。
あ、ちなみに「スター・ウォーズ」はちょっと前までネットで視聴することができなかったんですよ!知ってましたかー?
おそらく、頑固なルーカスフィルム社の意向でネット配信されてなかったんですけど、ディズニー社が権利を得てからはついにネット配信が解禁されました☆
ありがとうディズニー!
さて、早速ですが「スター・ウォーズ」を見れる動画配信サイトのほうを紹介していきたいと思います!一応、この記事を書いている時点での情報になっていて、情報が古くなっていて変更になっていることも十分考えられますので、まー参考程度に見てみてくださいよ。
「スター・ウォーズ」視聴できる動画配信サイト

画像: StarWars.com
「スター・ウォーズ」を視聴できる動画配信サイトのほうを紹介していきたいと思いますが、最新作の「エピソード8 最後のジェダイ」はまだ映画館にて上映中の作品であるため、残念ながら視聴することはできません!
見れるようになるのは、まだまだ先だと思っています(T . T)
ですので、視聴できるのはエピソード1〜7まで。そして、「ローグ・ワン」とアニメ版の「クローン・ウォーズ」になっています。
動画配信サイトによって、視聴できる作品は異なっていますので、それぞれの動画配信サイトでどの作品が見れるのか一つずつ書いていきます。
U-NEXT(ユーネクスト)
月額料金:1,990円(税抜き)
お試し期間:31日間
決済方法:クレジットカード、docomo、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイル、Amazon.co.jp、U-NEXTカード
配信状況&料金
エピソード1 ファントム・メナス ◯ 378円
エピソード2 クローンの攻撃 ◯ 378円
エピソード3 シスの復讐 ◯ 378円
エピソード4 新たなる希望 ◯ 324円
エピソード5 帝国の逆襲 ◯ 378円
エピソード6 ジェダイの帰還 ◯ 378円
エピソード7 フォースの覚醒 ◯ 432円
エピソード8 最後のジェダイ ◯ 432円(4/25から)
ローグ・ワン ◯ 432円
クローン・ウォーズ ◯ 1話216円
U-NEXTではこれまで公開されたすべての作品を見ることが可能です!
月額料金がほかの動画配信サイトより高めなのがちょっと欠点(T . T)
ただ、ほかのジャンルの作品なども多数揃っているので、まー登録しておいて損はない感じ。31日間のお試し期間中に「スター・ウォーズ」を全部見てしまうなら、全然登録するのはアリです♪
しかも、4月25日(水)からは昨年2017年に公開された最新作『最後のジェダイ』も配信されます!これはもう登録必須です!
TSUTAYA TV(ツタヤティービー)
月額料金:933円(税抜き)
お試し期間:30日間
決済方法:クレジットカード、docomo、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイル
配信状況&料金
エピソード1 ファントム・メナス ◯ 300円
エピソード2 クローンの攻撃 ◯ 300円
エピソード3 シスの復讐 ◯ 300円
エピソード4 新たなる希望 ◯ 400円
エピソード5 帝国の逆襲 ◯ 300円
エピソード6 ジェダイの帰還 ◯ 300円
エピソード7 フォースの覚醒 ◯ 400円
エピソード8 最後のジェダイ ◯(配信予定)
ローグ・ワン ◯ 400円
クローン・ウォーズ ◯ 1話150円
総合的にU-NEXTよりも各エピソードの料金が安くなっているのはTSUTAYA TVのいいところ。月額料金も933円と全然安く、お試し期間も30日間もありますので、「スター・ウォーズ」を見るならコレに登録すれば間違いなし!
しかも、皆さんご存知のTSUTAYAですからね^ ^
dTV(ディーティービー)
月額料金:500円(税抜き)
お試し期間:31日間
決済方法:クレジットカード、docomo(ほかのスマホ会社の決済は利用不可)、デビッドカード
配信状況&料金
エピソード1 ファントム・メナス ◯ 300円
エピソード2 クローンの攻撃 ◯ 300円
エピソード3 シスの復讐 ◯ 300円
エピソード4 新たなる希望 ◯ 400円
エピソード5 帝国の逆襲 ◯ 300円
エピソード6 ジェダイの帰還 ◯ 300円
エピソード7 フォースの覚醒 ◯ 400円
エピソード8 最後のジェダイ ◯(配信予定)
ローグ・ワン ◯ 400円
クローン・ウォーズ ×
アニメ版の「クローン・ウォーズ」に関しては配信されていないので、見たい人はほかの動画配信サイトへの登録がおすすめ!1エピソードあたりの料金自体はTSUTAYA TVと変わらず、それでもって月額料金もたった500円ですので、「スター・ウォーズ」を見るならこちらに登録してもいいですね。
Amazonプライムビデオ
月額料金:325円(税抜き)
お試し期間:30日間
決済方法:クレジットカード
配信状況&料金
エピソード1 ファントム・メナス ◯ 199円
エピソード2 クローンの攻撃 ◯ 199円
エピソード3 シスの復讐 ◯ 199円
エピソード4 新たなる希望 ◯ 199円
エピソード5 帝国の逆襲 ◯ 199円
エピソード6 ジェダイの帰還 ◯ 199円
エピソード7 フォースの覚醒 ◯ 199円
エピソード8 最後のジェダイ ◯(配信予定)
ローグ・ワン ◯ 399円
クローン・ウォーズ ◯ 1話300円
Amazonプライムビデオでも全てのエピソードが見れるようになっています!
しかも、ほかのどの動画配信サイトよりも安くなっており、月額料金に関しても325円と、とてつもなく安くなっています☆
まー正直これに登録しておけば間違いありませんし、プライム会員に登録すればその他Amazonのサービスも無料で使えるようになりますので、ぜひ登録してみてください!
我輩の一押しです!
ビデオマーケット
月額料金:500円(税抜き)
お試し期間:初月
決済方法:クレジットカード、docomo、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い
配信状況&料金
エピソード1 ファントム・メナス ◯ 324円
エピソード2 クローンの攻撃 ◯ 324円
エピソード3 シスの復讐 ◯ 324円
エピソード4 新たなる希望 ◯ 432円
エピソード5 帝国の逆襲 ◯ 324円
エピソード6 ジェダイの帰還 ◯ 324円
エピソード7 フォースの覚醒 ◯ 432円
エピソード8 最後のジェダイ ◯(配信予定)
ローグ・ワン ◯ 432円
クローン・ウォーズ ◯ 1話216円
ビデオマーケットでも全部配信されてますねー。
月々の料金にしても、1エピソードあたりの料金にしてもdTVとそこまで大差ありません。ただし、この月額500円コースですと、毎月もらえる540ポイントでのみ視聴可能で、あとは別途視聴するごとにお金がかかってきます。
一方、月額980円のコースもありまして、そちらを選ぶと20,000本以上の見放題作品に関しては見放題となり、それ以外の有料作品は別途お金を払って見る形になっています。
どちらにしろ、「スター・ウォーズ」だけを見る上ではとくに関係ありませんので、500円コースでOKだと思います!
auビデオパス
月額料金:562円(税抜き)
お試し期間:30日間
決済方法:クレジットカード、auかんたん決済、携帯料金と一緒に支払い
配信状況&料金
エピソード1 ファントム・メナス ◯ 350円
エピソード2 クローンの攻撃 ◯ 350円
エピソード3 シスの復讐 ◯ 350円
エピソード4 新たなる希望 ◯ 500円
エピソード5 帝国の逆襲 ◯ 350円
エピソード6 ジェダイの帰還 ◯ 350円
エピソード7 フォースの覚醒 ◯ 350円
エピソード8 最後のジェダイ ◯ 500円
ローグ・ワン ◯ 500円
クローン・ウォーズ ×
auビデオパスは「クローン・ウォーズ」以外は配信してますね。
ちなみに、こちらはauユーザー限定の動画配信サイトになっていますので、auユーザーの方はこちらの登録をオススメします!料金もそこそこですし…。
Hulu(フールー)
月額料金:933円(税抜き)
お試し期間:2週間
決済方法:クレジットカード、docomo、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイル、PayPal、huluチケット
配信状況&料金
エピソード1 ファントム・メナス ×
エピソード2 クローンの攻撃 ×
エピソード3 シスの復讐 ×
エピソード4 新たなる希望 ×
エピソード5 帝国の逆襲 ×
エピソード6 ジェダイの帰還 ×
エピソード7 フォースの覚醒 ×
エピソード8 最後のジェダイ ×
ローグ・ワン ×
クローン・ウォーズ ◯
Huluでは期間限定で全エピソード配信されていたのですが、すでに配信は終了してしまっています。ただし、「クローン・ウォーズ」だけは配信されており、登録すれば別途お金をかけることなく視聴することができます☆
ですので、「クローン・ウォーズ」だけを見たい人はぜひHuluに登録しましょー!
※追記(6/21)
6月29日からスター・ウォーズの最新作「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」が映画館で公開になりますが、それを記念してHuluでは過去のエピソード1〜6を一挙配信する運びとなりました!
配信開始は6月22日(金)で6週間の期間限定となり、「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」シーズン1~6と、「スター・ウォーズ 反乱者たち」のシーズン1~3に関しても3ヶ月間限定で配信されます!
まさに「スター・ウォーズ」祭りです^ ^
※こちらは2018年6月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありま すので、詳細は各動画配信サイトの公式ホームページにてご確認ください。
今すぐ「スター・ウォーズ」を見よう!
無料とはいきませんが、「スター・ウォーズ」は直ぐにでも視聴することができますので、ぜひこれまで紹介してきたことを参考にして見てみてください!
先程も書きましたけど、配信が終了してしまっている可能性もありますので、登録する際には注意してくださいね。